今日は1日、GW出店の仕込み作業を致しました。
清流ジビエの加工場は、いつになく熱気が漂っています。
前回は初めての試みでしたが、今回は販売目標を掲げて挑んでみます。
おしくも個包装にはならずとも、旨味たっぷりの精肉を使用します。
仕込みも一段落。気づけば10時・・グッタリです。
食事はhealthyに攻めましょう。
今日は、徳山出身の方より山菜をたくさんいただきました。
岐阜には結構徳山出身の方がおられます。大体話せばわかります。
口数は少なく、徳山を愛しておられます。ほんとに心が美しい。
私どもは気にかけていただけるかたに徳山出身の方が数名います。皆さん心あたたかいです。
仕込みで出た、キャベツの芯と清流ボタン®の端切れを炒めたもの、
またまた元気に育った、エリンギ第2弾&地域(揖斐)で採れたアスパラのバター炒め(絶品)
ツーンと辛い、天然わさびの塩漬け。
徳山で採れた、採れたてのワラビのおひたしとアザミの味噌汁でホット一息。
灰汁抜きまで施してくださる優しさが心に染みます(*^^*)
さあ、今日は仕込み最終日・・・
いつか、岐阜の街中の焼肉店(ジビエも扱う)店のオーナーが、
帰りの見送りの際に、私に言いました。
「楽しみましょう」
彼のオーラに、波を見てきた色を感じました。
今でも思い出す、心に残る場面です。
さあ、今日も仕込みの準備に入ります。