清流ジビエ_ロゴ

岐阜のお野菜たっぷり「ぼたん汁~けんちん風~」

清流ジビエに、1本の電話が入りました。

幼稚園からの相談です。

給食に「天然食材」を・・・と考えた園長先生が、

「食育」をテーマに、園児たちに天然食材に触れ合ってもらおうということで、

弊社の「清流ぼたん」を給食に取り入れられないかとの相談でした。

提供は2日間。園児は約320人・・・

 

天然食材に触れ合うことの少なくなった昨今、添加物大国となってしまった日本に

味覚障害の子供が増えていると聞いていた私どもは、

先生方の園児への思いを胸に依頼をお受けすることにいたしました。

相談をお受けした半月前より、給食調理担当者の方との打合せをしました。

アレルギー対策は?嫌いと言われたら?・・・など

しかし、私どもは悩んだ結果、食材本来の味を崩さないシンプルな調理法をすることにいたしました。

先日参加した「食育の会」で学んだ方法です。

 

1日目・・・岐阜県のお野菜がたくさん入った「ぼたん汁」。

塩分濃度1.0%程度、素材の旨味に頼った「けんちん風」です。

出汁には、園役員の方が寄付をしてくださいました。

立派な岐阜県産のお野菜等の他に、希少部位でもあるイノシシの「内脂」をふんだんに入れました。

dsc_0769

 

 

写真:「清流ぼたん」コマ切れ

 

 

90℃でじっくり甘味を出してゆきます。野菜が加熱され、イノシシの内脂がすべての野菜を纏めていくのです。

dsc_0764

dsc_0768

 

イノシシといえば、赤味噌??のイメージが強いようですが、じつは塩(天然塩ですよ)がピッタリなんです。

味噌でグツグツ沸騰・・・ではもったいない(*^^*)

 

2日目・・・「清流ぼたん」を使った「素材感しっかりカレースープ」です。

事前に子供サイズに加工くださったお野菜を軽く煮たら、やはり天然塩と醤油で調整し

カレー粉は、油脂も多く含まれるので香り付け程度。

アレルギーの園児には、安全食品会社が販売するカレー粉を使用しました。※これ、美味しいです。

dsc_0770

アレルギーに関しては、

昨年の、名神高速道路「養老サービスエリア」出店の際に、

アレルギー物質を勉強させてもらっていたのでスムーズに提案できました。(感謝)

カレースープも、ぼたん汁と同じく、素材をシッカリ感じるように仕立てました。

私どもは2日間、園児の反応を緊張し見続けました。

 

dsc_0774

 

結果は、給食調理担当の方もビックリ!!残飯ゼロ・・驚きの結果だったそうです。

本当に嬉しい!

そして、給食容器返却の際、

園児たちは先生に言われることなく必然的に、給食室に向かい「ごちそうさまでした!!」と大きな声で挨拶をするのです。なんて素晴らしいのでしょう。

 

「食育」を相談くださった先生は、厳しくも温かい方なのを私は知っています。

子供は大人の背中をいつも見ているのですね。先生の威厳とはこの事なのでしょう。

貴重な経験をさせていただきました先生方に心より感謝申し上げます。